今最もポピュラーな種がSerraSalmuS nattereri(ピラニア ナッテレリ種)です。ピラニアは家庭で飼育する場合少々難しいものの、観察する価値は非常に高く、ピラニアの奥深さに惹かれるファンも少なくはありません。
1、餌 | まず充分な餌やリが必須条件である。 固体に合った大きさの餌を、満足するまで食べさせるのが望ましい。餌が個体に対して余り大きいと噛み千切った餌が残り、汚れの原因になる。又、混泳(ナッテレリ同士に限る)させる場合は、生餌は与えず、配合飼料を中心に与えた方が良い。餌は種類をなるべく多く与えることがベスト。空腹になると共食いするので、本来は単独飼育が望ましい。 例として、 缶詰の仔海老等を与える場合もある。(色揚げ効果、魚の味を覚えずに済む、等) 大きくなればそれ相応の餌でないと満足しないので餌に関しては、飼育者が一番気を使うところである。 |
2、底砂 | 厚いと食い散らかした餌が腐り、水質汚染の原因になる為、底砂は敷かないか、薄く敷く程度でよい |
3、エアーレイション | 水槽内で行わない。(パイプ等を食いちぎる可能性がある為) 例:濾過槽内にエアーカーテンを敷くなどして対処する方法もある。大型になると、サーモスタット・ヒーターのコードも要注意!できれば温室にしておくなどの対処を用いる。 |