パリジネルビアは4年前に採集された2005年にもさらに佐々木勇二氏の採集により レヨンベールアクアに導入されました。 しかし、入荷後の状態の変化のスピードは著しく早く、リリース以前にすでに溶けてしまう株がほとんどとなってしまったのだが、 そんな中、今回同じミズゴケの中からリリースできるサイズにまで成長した1株のパリッジをご紹介します。 その為、今回1株のみのリリースです。 入荷数もほとんどなく、国内での流通もまったくない本種ですので、 この機会是非クリプターの方、是非ゲットしてくださいね。
|
|||||||||||||||
名前 パリジネルビア 採集年月 2005/09月採集 水質 PH3.9‐TDS 22pm‐WTP 25.1℃ 超B.W. 土壌 ビオソイル系 3, 腐葉土系 7 備考 入り口付近、ヘアグラス採取。手前からロンギカウダとバークレアが混生の優勢。奥にちょこちょことパリジネルビア有り。犬連れじいさんに地名を訪ねる。 赤デルモゲニー発見!!! 草長 5~10cm(10~20cm) 葉柄の長さ 3~7cm(8~15cm) 葉柄の色 ライトグリーン~うすいオリーブグリーン(白~オリーブグリーン、白茶~黒) 葉身の形 ???? 葉身の長さと幅 3~6cm長さ1~1.6cm幅(6~12cm長さ 1.5~2.5cm幅) 葉身先端の形状 鋭形 葉身基部形状 心臓~肝臓形 葉表の色彩 ライトグリーン~オリーブグリーン(黒に近いライムグリーン、+虎斑) 葉裏の色彩 ライトグリーン~濃いオリーブグリーン(赤褐色) 葉縁は形状 強い波うち |
|||||||||||||||
2005/09/28撮影ロンギカウダ、バークレア、パリジネルビアとの混生 開花画像は参考画像です |
|||||||||||||||