細長葉系にトラフをもつパレンゲアン産のクリプトコリネです。
2000年に初入荷で有った本種はその詳細はまだ解析中で
今後、開花にて更に明らかにしていきたい種です。
お奨め育成法のヨーロピアンスタイルでも是非試して欲しいところです。
 |
|
産地 便名 |
インドネシア領 中央カリマンタン |
初期入荷年月日 |
2000年 画像撮影 2003.03.16 |
現在全長 |
全長約10~20cm |
入荷形態 |
バラ株 |
特徴 |
柄は長め、水上葉では耳付きボコ葉を確認 |
飼育時ポイント |
PH5.1 導電率 12µs ブラックウォーターに生息。 |
水中育成でも弱酸性で導電率の低い水質 |
※5株 9000円 |